ブラウザ版ヘルプはこちら

文字サイズ
Search
文字サイズ

アプリ版アクセス解析について

更新日時 2022年08月29日

アプリ版アクセス解析のご利用方法についてご紹介します。

◆画面で表示されている数字の意味

画面で表示されている数字の意味は以下の通りとなっています。

・今日のアクセス数:当日のアクセス数(リアルタイムで確認できます)
・昨日のアクセス数:昨日アクセスされた回数
・今月のアクセス数:当月のアクセス数の合計回数
・ブログ全体アクセス数:ブログが見られた回数
・ブログ全体訪問者数:ブログを見た人の人数
・自己平均:直近7日間のアクセス数の平均
・自己ベスト:2017年 4月20日以降に計測された、最も高いアクセス数

※今日のアクセス数はリアルタイムで更新され、0時より再集計されます。
※最終的なアクセス数は、午前8時ごろ確定します。

◆アプリ版アクセス解析の使い方(ブログ管理面)

o1200060015149161546.jpg

「月間のアクセス数」のラベルをタップすると、今日/昨日のアクセス数や今月の記事投稿数にも切り替えることができます。

access_analysis_in_article (1).png

最近投稿した記事の実績を確認することができ、横スクロールすることで最大5件の最新記事の実績を見ることができます。

いいね、コメント、リブログの数字をタップすると、一覧ページに遷移します。

o1200060015157767680.jpg

「ブログ全体アクセス数」のラベルをタップすると、訪問者数との切り替えや、ベスト/平均ラインの表示切り替え、期間の指定が可能です。

◆よくあるご質問

・いいね!の数よりアクセス数が少ない/いいね!がついているのにアクセス数が0なのはなぜですか?
 →ツール等通常の操作で行っていない[いいね!]はアクセス数としてカウントしていないため、いいね!はされていてもアクセス数としてカウントはされず、いいね!の数よりアクセス数が少ない場合があります。

・アクセス数が0、前日より大幅に減りました
 →[今日のアクセス数]はリアルタイム集計をしていますが、翌日に改めてボットやクローラーによるアクセスを除去するフィルターを通した再集計をしています。そのため、大幅に減少することや0になることもあります。スタッフブログ等でお知らせしている場合を除き、障害等は発生していません。

なお、アクセス解析の結果は、管理画面内で確認できる情報以外の提供はいたしておりません。
あらかじめご了承ください。

この情報は役に立ちましたか?

解決しない場合はこちらにお問い合わせください解決しない時は

ヘルプをご覧になっても解決しない場合はこちらにお問い合わせください

Amebaに関するお問い合わせ

スタッフブログ

記事一覧を見る